福祉文化研究 Vol.10 2001年

福祉文化研究 Vol.10 2001年発行 目次

  • 巻頭言 福祉文化のコアへ向けて-医療文化と福祉文化- 河畠修

特集 若者が発信する福祉文化

  • 若者が発信する福祉文化 片居木英人
  • 「生まれること」の福祉文化 高橋万由美
  • ダンスワークの可能性-いのち豊かに生きることに焦点をあてて- 和歌月貴子
  • 若者が発信する福祉文化について-福岡県田川市の事例を中心として- 金田桂子
  • 自分たちの問題をテーマとしたグループワーク学習の実践-福祉系専門学校内の喫煙問題をめぐって- 兼城明子
  • 若者が発信する福祉文化 日比野正己

論文

  • スポーツ実践・頻度が及ぼす高齢者とその家族のQOL-高齢者自身と家族のQOLの関連- 金子勝司
  • 児童相談所職員の薬物問題に対する認識調査の結果-主体者としての子どもの生活を確立するための考察- 山田美津子・阿部祥子・大島道子・菊地みほ・小沼肇・田中和則・月田みづえ
  • 留岡幸助と北海道家庭学校礼拝堂-実測及び資料を通してみる- 阿部祥子・千里政文
  • 福岡養老院の支援組織の形成と活動-昭和初期から戦時下の養老事業の支援組織を中心として- 井村圭壮
  • 「福祉文化」研究の文化論的考察-方法・視点に関する一試論として- 小坂啓史

研究ノート

  • 在宅介護担い手の行為と変遷-男性の役割、女性の役割「恍惚の人」(有吉佐和子作)と「黄落」(佐江衆一作)を素材にして- 宮本節子
  • 女子若年者の介護への関心と介護環境の知識 依田光正
  • 入所施設利用者と職員の関係を変えるための一考察-知的障害を持つ人の入所施設をなくすために- 杉田穏子
  • 児童福祉施設における権利擁護実践の課題-施設で暮らす子どもの権利擁護をふまえた養護理論構築に向けて- 鈴木力

現場実践論

  • 高齢者のおしゃれと知的満足感-染織工芸品に取材するアクセサリーの制作とそれを用いた「装い」を通して- 山岸裕美子
  • 痴呆性老人キャンプのきらめき-第回「全国痴呆性老人キャンプinおおさか」報告- 東照己

 

タイトルとURLをコピーしました