福祉文化研究Vol.22 2013年発行 目次
特集 震災から学ぶ「生活基盤の再構築」
- 巻頭言 福祉の巨匠をうしない、福祉文化への思いを強くしよう-多様性と平等を考えながら 月田みづえ
- 生活基盤の再構築-創造的福祉文化概念を拠り所に- 河東田博
- 「豊かな暮らし」の不安の深層 永山誠
- 東日本大震災支援団体の福祉文化活動に関する調査 石田易司 福山正和
論文
- 「戦後日本における知的障がい児支援活動の組織化の一源流」試論-「手をつなぐ親の運動」の先覚者、加藤千加子を中心に」- 中嶌洋 園川緑
研究ノート
- 限界集落の求められる福祉的支援-徳島県三好市における行政関係者および住民に関する調査を例に 木内哲二
- 「福祉文化」としての音楽活動の評価研究-障害を持つ対象者のヴォイス・トレーニング事例の分析を通して- 林香里
その他
- マイノリティとしての「当事者研究」の意義-吃音マイノリティとして生きて- 須田研一
現場実践論
- 老人ホームにおける傾聴活動 堀清和
緊急追悼特集 一番ケ瀬康子氏追悼セミナー・公開座談会
- 基調報告1「一番ケ瀬康子と福祉文化論」馬場清
- 基調報告2「一番ケ瀬康子と創造的福祉文化」河東田博
- 公開座談会
- 司会島田治子(日本福祉文化学会副会長)
- パネリスト河畠修(元日本福祉文化学会副会長)
- 薗田碩哉(元日本福祉文化学会副会長)
- 桜井里二(元日本福祉文化学会副会長)
- 多田千尋(元日本福祉文化学会事務局長)
Visited 26 times, 1 visit(s) today